学科ニュース

ホーム > 学科ニュース一覧
大前先生の共同研究がCECプライベート展でデモ展示

2019年10月7日から15日に、本学大前先生と中央電子株式会社が共同研究として開発した「組込み人工知能によって工作機械やモータの不良状態を検出・予知するシステム」が、CECプライベート展でデモ展示されました

大前先生が山梨県甲府市の小学校と新潟県の小学校を中継する特別授業のシステム開発

2019年9月5日(木)に山梨県甲府市の小学校と新潟県の小学校を中継で結んで、児童が算数の同じ問題を解く特別授業が行われ、このシステムの開発に、本学 生産工学部マネジメント工学科の大前佑斗先生が携わっています。

The 10th International Conference on Systematic Innovation (ICSI) 表彰

The 10th International Conference on Systematic Innovation (ICSI) 表彰2019年7月8-11日にイギリス・リバプール大学において開催されました、The 1

大原澪奈さんがICSIでOther new tools, theories, and applications related to systematic innovation or CAI部門 入賞

The 10th International Conference on Systematic Innovation (ICSI) 表彰2019年7月8-11日にイギリス・リバプール大学において開催されました、The 1

水上先生が日本経営システム学会 2018年度 学会賞 受賞

日本経営システム学会 2018年度 学会賞を受賞 学会名   日本経営システム学会  http://www.jams-web.jp/ 会員数   630名 表彰の種類 学会賞(年1論文、当学会最上位)  対象論文Yuji

浦井康輔さんが日本経営システム学会 第61回全国研究発表大会 学生研究発表優秀賞 受賞

2018年10月13日(土)~14日(日)の2日間、愛知産業大学で開催された日本経営システム学会第61回全国研究発表大会にて、本学部マネジメント工学科3年生の浦井康輔君(指導:水上祐治准教授)が 、研究発表で学生研究発表

髙田 蛍佑さんが自動車技術会 2018年度 関東支部 学術研究講演会 ベスト・ペーパー賞 受賞

2019年3月6日に開催された、自動車技術会 関東支部 学術研究講演会において、髙田 蛍佑さん(マネジメント工学科)が発表を行い、ベスト・ペーパーを受賞しました。 「メータ表示の情報レイアウトの視認性に関する印象構成要素

第3回かすかべビジネスプランコンテスト ビジネスアイディア部門グッドアイディア賞

第3回かすかべビジネスプランコンテストで本学部マネジメント工学科3年生のグループ(グループ名:スポート倶楽部)のプランが,学生部門最高賞であるビジネスアイディア部門グッドアイディア賞を受賞しました。スポート倶楽部のメンバ

中國科技大學管理學院との交流プログラム

今年も6月23日から29日まで、日本大学生産工学部と中國科技大學管理學院との交流プログラムが開催されました。中國科技大學管理學院から学生お迎えし、マネジメント工学科の授業などを体験していただきました。